アフィリエイター向けページ(ASP)の作成方法
アフィリエイター向けページとは、簡単に言うと、アフィリエイトセンターのことです。
つまり、アフィリエイター(紹介者)に見てもらうページです。
アフィリエイトセンターを作るというと大変な印象を持たれるかもしれませんが、テンプレートの設定をすれば、すぐに使い始めることができます。
- アフィリエイトセンターの案件を設定する
- 初期設定で使われているコンテンツ要素について
- 追加できるコンテンツ要素について
1.アフィリエイトセンターの案件を設定する
左メニューにある
友だち自動増加システム(独自ASP) > アフィリエイター向けページ
を選択します。
テンプレートが1つ用意されていますので、最初は用意されているものを使って編集してください。
どの案件のアフィリエイトセンターにするかを決定します。
なお、案件を終了させる場合は「終了しました」のラジオボタンにチェックを入れてください。
では、案件を選択したら「プレビューボタン」で、まずはページ(アフィリエイトセンター)を確認してみましょう。
すると、下記のようなページが表示されたと思います。
このページが、アフィリエイター(紹介者)の方が確認するページとなり、アフィリエイターは、このページから振込先の口座や活動通知の設定をおこないます。
なお、(初期設定の)ページ構成としては、
- 紹介方法
- 紹介料一覧
- 紹介用リンク
- 登録・活動一覧
- 報酬支払い履歴
- 振込先登録フォーム
- 通知の受信設定フォーム
- 注意事項
という順番で要素が並んでいます。
また、これらの要素は削除したり、順番を入れ替えたりできる事はもちろんのこと、追加する事もできます。
ページ下方に要素が並んでいますので、追加したい内容を選択してください。
2.初期設定で使われているコンテンツ要素について
■アフィリエイター向けページへのアクセス制限
アフィリエイトセンターへのアクセス制限を設定する事ができます。
例えば、紹介をして欲しくないアフィリエイターには、スパム紹介者というタグを付与して、その属性タグを持っている人は、ページ自体を見られないようにできます。 (※属性タグは自身で作成する必要があります)
また、ページを見る事ができない(アクセス制限されいてる)ユーザに対しては、表示されるページを外部ページにしたり、特定のメッセージを表示させる事もできます。
■(ASP専用)紹介用リンク
アフィリエイターの方に紹介してもらうURLやQRコードを表示させる要素です。
ブログなどに埋め込んでもらう、バナー画像を設定する事も可能です。
なお、複数のバナー画像を用意したい場合は、ページ下方にある「紹介用リンク(追加)」の要素を追加してください。
もしくは、「ご紹介素材」の要素を追加して、画像のみをアップしておき、アフィリエイターにダウンロードしてもらう方法もあります。
■(ASP専用)振込先登録フォーム
アフィリエイターの方に、銀行口座(郵便局も可)を登録してもらう要素です。
こちらに登録してもらった銀行口座のデータは、「ASP成果確認」ページから、CSV形式でダウンロードする事ができます。
なお、振込先を登録した人をシナリオ移動させる事も可能です。
なお、振込先を登録したアフィリエイターをシナリオ移動させる事も可能です。
その際は、超ステップ配信の「シナリオ移動のカスタマイズ」の設定で、登録回数制限を「1回」にしてください。 (口座を変更する度に登録されてしまうと混乱してしまうため)
また、必要なシナリオ(メインシナリオ等)が解除されないように「シナリオ移動のカスタマイズ」の設定を確認してくさい。
※登録できる銀行口座は、日本のみです。
※銀行及び支店の統廃合で名称が変更した場合は、登録できない場合がありますので、その際はご連絡ください。
■(ASP専用)注意事項
アフィリエイトに関する注意事項を記載できる要素です。
万能エディタで作成できますので、内容を編集したり、違う内容を記載する事も可能です。
3.追加できるコンテンツ要素について
説明や画像を追加したい場合など、コンテンツ要素を追加することができます。
なお、赤い四角で囲まれているのは、アフィリエイター向けページのみで追加できる要素で「コンテンツページ・LP」では使用することができません。
■紹介用リンク(追加)
ブログなどに埋め込むバナー画像(埋め込み用HTMLタグ)を追加したい場合などにご利用ください。
■ご紹介素材
アフィリエイターに紹介してもらう画像や、共有してもらいたいYouTube動画などをアップできる要素です。
初期設定では、プロラインの画像や動画が置いてありますので、必要に応じて差し替えてください。
置き換えたい画像や動画部分をダブルクリックすると、設定画面が表示されます。
https://www.youtube.com/embed/xxxxxxxxxxx
の形式のみです。
xxxxxxxxxxxの部分が、ユニークな文字列となりますので、この部分をYouTubeで確認して変更してください。
文字列部分は、YouTubeの共有をクリックすると表示される、末尾の文字列が該当します。
■利用規約
利用規約を記載します。
ご自身のサービス(コンテンツ)にあわせて、適宜、書き換えてご使用ください。
■その他の要素について
「万能エディタ」「自作動画orYouTube」「パスワード」「シナリオ移動」の他、JavaScriptやCSSなどを追加できる「その他」の要素が使えます。
設定方法は「コンテンツページ・LP」の作成時と同じです。