【新規】のLINE公式アカウントを作成してプロラインと連携
 プロラインフリーとLINE公式アカウントの連携作業は、パソコンにてお願い致します。
また、LINEアカウント設定する際のブラウザは、「Google Chrome」「Safari」「Firefox」を使って、LINEアカウント設定を完了してください。「Internet Explorer」では、LINE Developersサイト上で正しく動作しません。

LINE公式アカウントを新しく作成して、プロラインとLINE公式アカウントを連携させる(プロラインを使えるようにする)手順を解説します。

手順1:LINE Developersを表示します

LINE Developers – Messaging API 作成」リンクをクリックすると、LINE Developersの設定ページへ移動します。

手順2:[LINEアカウントでログイン]ボタンをクリックします

ログインアカウントの選択ページになるので、自分の LINE アカウントでログインして下さい。
言語設定が「English」になっている場合は、「日本語」を選択してください。

3:LINEログイン画面

 ビジネスアカウントでログインは使わないでください!
ビジネスアカウント(個人のLINEを使わずにメールアドレスだけで作成できるアカウント)でログインしてしまうと、API用のアカウントが新規に作成できないことがあります。その場合、結局個人のLINEでログインが必要になるのですが、その手順が少々ややこしく、それであれば最初から個人のLINEでログインした方が迷わず進められます。ビジネスアカウントは基本的には、作成済みのアカウントの権限を受け取って操作するためのアカウントになります。
その為、新規アカウント作成は必ず(個人の)LINEアカウントでログインしてください。
なお、プライベート⽤のLINEアカウントでログインしても、プライベート⽤のアカウントからメッセージを送ったり、プライベートの友だちに何か通知がされるようなことはありません。あくまでも、「LINE公式アカウントにログイン」するためのアカウントです。
 法人の場合でも、LINEでツールと連携(Messaging APIを利用)するためには、必ず誰かの個人LINEアカウントと連携したLINE公式アカウントを用意する必要があります。
LINE公式アカウントは管理者やオーナーを「追加」「変更」「アカウントの譲渡など」が自由にできます。そのため、法人用アカウントであっても、担当者個人のLINEで、LINE公式アカウントを作ってしまっても、全く差し支えありません。後から、管理者や社長等の必要な人に、管理者やオーナーを「追加」「変更」「アカウントの譲渡など」すれば良く、また作成した方は管理者から削除してしまえば、本当にアカウント作成時は誰でも構いません。
 更に言うと、プロラインは後から連携するLINE公式アカウントを自由に変更できます。LINE公式アカウントの作成は無料です。つまり、どうしても個人のLINE公式アカウントでログイン・作成するのを躊躇する場合、「ダメだったら会社用/本番用の正式なLINE公式アカウントをもう一個作って、後でプロラインの設定から、連携するアカウントを入れ替えてしまう」つもりなら、一切の躊躇をすることなく、LINE公式アカウントを個人のプライベートのLINEでログインして作成してしまって構わないことをご理解いただけると思います。

尚、LINE側に「クレジットカードの設定」をしない限り、LINE社から料金が請求されることはありません。プロラインの方でも、「クレジットカードを入力」「自ら有料プランに変更」しない限りは、課金が勝手にされることはありません(クレジットカード情報は、外部の決済代行会社に安全に保管されており、当社はクレジットカード情報をサーバー等に保存していません[消費者法により、そのような行為は違法となるため])。

手順3:LINEアカウントでログインします

LINEのログイン画面が表示されます。スマートフォンをお使いでLINEアプリがインストールされている場合、ワンクリックでログインできます。
パソコンの場合、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]、もしくは[QRコードログイン]を押し、表示された QR コードを読み取り、ログインします。

なお、メールアドレスがわからない場合は、スマホの普通の「LINE」のアプリ(LINE公式アカウントではなく普通のLINEのアプリ)を開いて、ホーム > 歯車マーク > アカウントから確認することが出来ます。

4:メールアドレス確認

手順4:開発者情報を入力します

はじめての利用の場合、「開発者情報の入力」を求められるので、「開発者名」と「メールアドレス」を入力し、「確認画面へ進む」をクリックします。

 ここで入力する情報は外部に公開されません。自分の名前、メールアドレスを入力して問題ありません。

5:開発者情報の入力

手順5:LINE公式アカウントを新規作成します

LINE公式アカウント(とプロバイダー、チャネル)を新規作成します。入力必須の項目は、「チャネルの種類」「プロバイダー」「チャネル名」「チャネル説明」「大業種」「小業種」「メールアドレス」です。
その他は、省略しても大丈夫です。

①チャネルの種類:Messaging API
②プロバイダー:既存のプロバイダーを選択 または 新規プロバイダー作成 を選択し、プロバイダー名を入力します。

 サービスを提供する個人、企業、組織を意味する情報です。LINEの認証画面で友だちに表示されます。

6:チャネルの種類、プロバイダー

③チャネルアイコン:LINE公式アカウントで使用するアイコンを任意で登録できます(後からでも変更可能)

6:チャネルアイコン

④チャネル名
メッセージ配信を行う際に、ユーザーに表示される名前になります。
チャネル名を「起業家bot」と入力すると、ユーザーには「起業家bot」からメッセージが配信される事になります。

 アプリ名に「LINE」という単語を入れるとエラーになることがあるようです。その為「LINE」という単語を使用せずにチャネル名をご登録ください。
⑤チャネル説明
主な使用用途、配信するメッセージ内容などを入力していきましょう。この説明は、簡易的なものでも問題ないと思います。

6:チャネル名、チャネル説明

⑥大業種、⑦小業種
配信するメッセージ内容に紐付く業種を選択しましょう。
下記の画像では、大業種を「個人」とし、小業種を「個人(IT・コンピュータ)」としています。

 100%正確である必要はありませんが、後から変更はできません。店舗やECサイト、企業などのLINE公式アカウントを作成する場合は特に正確に選択してください。認証済みアカウント(LINE社の審査が必要)を取得する際の審査に関係します。審査については、LINE社の記事「LINE公式アカウントの審査とは」をご確認ください
なお、認証済みアカウントという特殊なアカウント取らない場合(通常は、認証済みアカウントである必要はないので、そこまで気にされなくても大丈夫です)は、取り急ぎ関係ないですし、審査もないですが一応ご注意ください。

6:大業種、小業種

⑧メールアドレス:普段、使用しているアドレスを登録。

6:メールアドレス

⑨プライバシーポリシー、⑩利用規約
空欄でも先に進むことが出来ます。もし、まだ出来ていない場合は、空欄で先に進んでも問題ありません。

6:プライバシーポリシー、利用規約

利用規約の内容に同意してチェックしてください。必要な入力項目を埋めたら、[作成]ボタンをクリックします。

7:作成ボタン

手順6:「情報利用に関する同意について」に同意してください。

「情報利用に関する同意について」という表示が出てくるので、「同意する」をクリックしてください。

LINE公式アカウントが作成されました。

※このページはこの後の設定に使うので、そのまま開きっぱなしで構いません。

パソコン版はタブ、スマホ版はプルダウン型の切り替えメニューで、設定ページを切り替えることができます。

手順7:Channel IDを入力します

※先ほどLINE Developersで作成したアカウントの設定ページをそのまま使いますので、開きっぱなしにしておいて構いません。

この設定ページを開いた状態を、以下、「作成したチャネルを選択している状態」と呼ぶことにします。

LINE Developers」で作成したチャネルを選択している状態で、[チャネル基本設定]タブにある「チャネル ID」をコピーし、プロラインフリーの初期設定ナビに貼り付けます。

[次へ]ボタンで次に進みましょう。

 以上で、アカウントの作成&Channel IDの入力が完了です。
正直、ここさえクリアすれば、LINE公式アカウントの設定は7割以上終わっています。

あとは、ナビの設定に従って、作成したアカウントの情報をコピーすれば設定が完了しますので、頑張ってください。

アカウント作成、お疲れ様でした。設定完了まで、あと少しです。
引き続き、ナビの設定を、頑張ってください。

PC版LINEの場合、動作に様々な制限がある事がございます。
その為、正確な動作確認をしたい場合は、スマホ版LINEアプリをご利用ください。

プロラインフリーの無料アカウントはこちらから

プロラインフリーは、LINE公式アカウント専用のLINE集客ツールです。

通常、LINE公式アカウントの機能だけでは実現できない、シナリオ移動などを含めた複雑なLINEステップ配信や、コンテンツページの作成などが、プロラインフリーを使う事で実現できます。です。

多くの個人事業主、企業様が、このプロラインフリーを導入、集客の自動化に成功しています!

また、公式LINEのステップ配信ツールの多くは有料ですが、プロラインフリーは、送信数無制限にも関わらず無料で使う事ができます。